木星とプレアデス星団 OM Zuiko 2.8/28, F4, 10s, ISO 1600 |
夏の終わりに人生初の天体撮影をしてきました。場所は愛知県の設楽町。名古屋から猿投グリーンロードを使って1時間半ぐらいで行けるロケーションです。天文の知識も望遠鏡も無いので、EOS Kiss X4とOMレンズだけでの固定撮影。トップの写真はひときわ明るく輝いていた星と、その傍らで集まっていた星を撮影したもの。帰宅後にStellariumで調べたところ、明る星が木星で、星の集まりはプレアデス星団、別名すばるということがわかりました。星の名前がわかると、天体観測が一気に面白くなりますね。
後日、多少予習をしたうえで再チャレンジ。目標は、プレアデス星団とアンドロメダ銀河を綺麗に撮影すること。そこで、OM Zuiko 2/90 Macroを使うことにしました。90mm*1.6=144mm。ほどよい焦点距離なので目的の星への導入も楽だし、なにより明るいし良く写るレンズです。
というわけで、まずはプレアデス星団。先日よりも大きく撮ることはできたんですが、なんかピントがイマイチかも。そして、中途半端に拡大しても、あんまり美しくない気がします。トップの写真のほうが良かったな。
プレアデス星団 OM Zuiko 2/90 Macro, F4, 2.5s, ISO 1600, トリミング |
次はアンドロメダ銀河。これ、そもそも探すのに苦労しました。Stellariumで事前に調べてあったし、現地でもiPhone AppのPlanetsで位置を確認したんですが、何度探してもみつからない。双眼鏡を使って予想される場所を丁寧に探してようやく見つかりました。肉眼で見えるって情報だったけど、今回の条件ではほとんど見えなかったな。以下の写真が、そんなアンドロメダ銀河の写真です。ISOを6400に上げたのでノイズの目立つ絵になってしまいましたが、一応銀河の姿が確認できます。個人的には、この写真撮った時はチョッピリ感動しました。
アンドロメダ銀河 OM Zuiko 2/90 Macro, F2.8, 3.2s, ISO 6400 トリミング |
オリオン座 OM Zuiko 2/90, F4, 3.2s ISO 1600 |
三ツ星とオリオン大星雲 OM Zuiko 2/90, F4, 2.5s ISO 3200 |
知識ゼロの状態で挑戦した天体撮影でしたが、優秀なデジカメのおかげで想像以上に綺麗に星を映すことができました。望遠鏡や赤道儀を使えばもっと美しく撮影できるはずですが、手持ちの機材だけでもこれだけ撮れればひとまずは大満足。しばらくは、お金をかけずに天体撮影を楽しもうと思います。
注: なにぶん初の天体観測なので、天体の名前が間違っているかもしれません。間違いを見つけた方はコメントで教えていただけると助かります。