2012年4月22日日曜日

Rollei A110でTESSARデビュー


110フイルムを使う小型カメラ、RolleiのA110OlympusのE-10に引き続き、こちらも貰い物です。一見安っぽく見えますが、触ってみると金属製の質感、精巧なギミックに関心します。そして何より感動的なのが搭載されているレンズ、TESSAR 2.8/23。まさか110フイルムのカメラでテッサーデビューを果たすとは。


長い事使われていなかったらしく、レンズ前玉にはカビが生えてるのでクリーニングが必要です。そもそも、電池が無いので動作チェックすらできない。まずは電池を入手することから始めねば。

2012年4月12日木曜日

ルミノール反応をHD動画で


ウィルソンの霧箱ホタライトの発光実験など、ほそぼそと科学っぽい動画を趣味で撮り続けています。今回はルミノール反応。科学捜査で血痕鑑定に使われてるやつです。刑事ドラマや名探偵コナンなどでは頻繁に登場しますね。

ホントは自分の血を使って実験したかったんですが、タイミング良く出血することができなかったので今回はヘモグロビン溶液で代用しました。動画中の茶褐色の液体です。ルミノール試薬は、ルミノールと水酸化ナトリウム、過酸化水素水を以下の文献を参考に配合しました。発光時間はホタライトに比べるとかなり短いです。

大場茂・向井知大 
慶應義塾大学日吉紀要 自然科学
48, 31-57, 2010

動画後半は、ヘモグロビン溶液を塗った紙にルミノール試薬をスプレーで噴霧してます。肉眼ではかなりハッキリ青い光が浮かびあがるんですが、動画ではいまいち感動が伝わりません。まあ、本来の目的としては検出できればいいわけで。

2012年4月7日土曜日

グラフィカルなUIが魅力のRSSリーダー「NewsBar」


Mac向けRSSリーダーとしてはiPhoneやiPadで不動の人気を誇るReederが有名ですが、NewsBarはひと味違ったRSSクライアントソフト。画面の隅から慎ましく最新記事を届けてくれます。

App Store
http://itunes.apple.com/jp/app/newsbar/id440472232?mt=12

NewsBar最大の特徴は、上のスクリーンショットのように最新記事を半透明のウインドウに一覧表示してくれるところ。常駐させておきたくなるデザインです。記事をクリックすると内容の一部が横に表示され、そのままウェブブラウザで開くことができます。ReederのようにTwitterRead It Laterなどへの共有機能はありませんが、そういった機能が不要な人にはいいんじゃないでしょうか。

デフォルトでは、EngadgetUSA TodayなどのRSSフィードが登録されていますが、
環境設定画面から好きなフィードを別途登録することができます。また、Google Readerのアカウントと同期することも可能ですが、既読情報が即座に反映されないので僕は使っていません。せっかく美しいUIなので、Google Readerとは別に写真や画像系のフィードを個別に登録するのがオススメです。



こういったソフトは見た目だけで機能は....という印象がありますが、環境設定から様々な設定を変更することができます。テキストサイズの変更やフィードアイコンの表示非表示、更新間隔の変更、表示位置・ディスプレイの変更、常に前面表示させるなどなど、いじくれる項目は予想外に豊富です。

2012年4月7日現在、Mac App Storeで450円の有料アプリですが、開発元のウェブサイトから機能制限版(NewsBar Lite)を無料でダウンロードすることができます。フィード登録数は2件まで、画面上部に表示されるショートカットボタンが使えない、Google Readerとの同期ができないというように機能制限がかかっていますが、気になる方はお試しあれ。

2012年4月1日日曜日

オリンパスE-10のファーストショット

E-10, ISO 80, F2.2, 1/80

先日、引っ越しで不要になったということでOlympus E-10を譲り受けました。E-10は2000年に発売されたデジタル一眼レフカメラ。搭載されているCCDは400万画素(2/3インチ)と現在では見向きもされないスペックですが、当時としては「プロ仕様の最高画質」だったそうです。どんな写りをするのか、散りかけの梅を撮りに平和公園へ出かけてみました。

E-10, ISO 80, F2.8, 1/200

基本的にISOとホワイトバランスはオート、絞り優先での撮影です。撮影後の編集は一切していません。レンズが良いのかセンサーが良いのかわかりませんが、写りは期待以上でした。僕の印象としては、デジタルカメラというよりどこかフイルムのような優しく味わいのある写真が撮れる気がします。

E-10, ISO 80, F4.0, 1/250

上の写真はドライブ中にふと撮ったものですが、ネガフイルムのような色合いに驚いた一枚です。古いデジカメってのは意外と遊べるかもしれません。なにより、データサイズが最初から小さいってのが嬉しい。今はどんな駄作でも数メガバイト、数十メガバイトですから。

LinkWithin

Related Posts Plugin for WordPress, Blogger...